-
フランスギク(仏蘭西菊)Leucanthemum vulgare マーガレットに似ている花
この花のドイツ語名はMagerwiesen-Margeriteで、いわゆる一般的に言われているあのマーガレット?(和名:モクシュンギク(木春菊))(学名:Argyranthemum frutescens... -
マンシュウキスゲ(満州黄萱)Hemerocallis lilioasphodelus
公園の片隅で見つけたマンシュウキスゲ。一番最初に思ったのは、あの花に似ているということ。そう、あの花とはノカンゾウ。 マンシュウキスゲをドイツ語名では、Gelbe ... -
トゲナシムグラ(棘無葎) Galium mollugo
初夏になると草原に咲き乱れる白い花。個人的には暑い日にこの花を見ると爽やかな気分にしてくれるので、好きなお花系です。 ヨーロッパ原産のこの花ですが、日本にも帰... -
瓶花 石化柳、アリウム、クレマチスを使って Ikebana with Sekka, Allium and Clematis
石化柳の素敵な枝が手に入ると何度でも使いたくなってしまいます。 そして出会いというのは面白いもので、余り期待せずに(お花屋さんへ)行くと素敵な花に出会えるもの... -
キンギョソウ(金魚草)Antirrhinum majus【いけばな有り】
和名はキンギョソウということで、金魚に似ているところから花の名前が付いたと思うのですが、面白いことにドイツ語名はGrosses Loewenmaul(ぐろーせ るーべんまうる)... -
ブルーベリー Vaccinium 可憐な白い花
スズランに似た小さな白い花を咲かせたブルーベリーの花。可憐な姿に思わずきゅんとしてしまいます。 じつはドイツでのブルーベリー生産は高くて、2014年の時点でヨーロ... -
キショウブ(黄菖蒲)Iris pseudacorus
ヨーロッパ原産ということで、どこでも見かけると思いきや、一般の住宅街では意外と見かけない植物です。それでもたまーに玄関先の池に咲いているのを見かけたりはしま... -
ムラサキツメクサ(紫詰草)Trifolium pratense
牧草地や草原へ行くと必ずと言っていいほど目にする植物。それもそのはず、ヨーロッパ原産なんですね。デンマークの国花になっているそうです。日本へは明治以降に渡来... -
ピスタチオ Pistacia 食べるだけじゃない
ピスタチオといえばナッツを思い浮かべると思いますが、ドイツのお花屋さんでは結構目にする葉物だと思います。 もちろんお花屋さんではブーケに使うのですが、私は生け... -
カエデ(楓)・モミジ(紅葉)?いつも呼び名に迷う樹木 Ahorne
ドイツにおいてもカエデ(楓)を見る機会は多々あって、日本的なカエデというとやはり庭木、公園(日本庭園にはもちろん)として見ることができます。園芸店でも購入す... -
バラ(薔薇)Rose 庭には欠かせない花
南西ドイツで爽やかな初夏の日差しが続くようになると、薔薇があちらこちらで咲き始め、いつもの通り道もさらに華やぐ季節へ移っていきます。 写真はお気に入りのスポッ... -
ドイツで個人が牡丹・芍薬を育てている畑を見させてもらいました Feld der Pfingstrosen
先日掲載しました記事の続きです。 https://ikebanagermany.com/article/open-day-of-peony-garden/ お庭を訪れた人で、さらに畑への見学を希望すればお庭の公開時間後...