広告設定

シラタマソウ(白玉草)Silene vulgaris 初夏から秋にかけて咲く花

花名 Name

暑くなり始めた頃に咲きだす小さい花。

まとまって咲いて、風に揺れている姿は愛らしささえ感じます。

和名のシラタマソウ(白玉草)は可愛らしい名前ですが、ドイツ名や英名を名付けた方々には、そう見えてはいなかったようです。

ドイツ名のTaubenkropf-Leimkraut(Tauben鳩 / Kropf 胃袋、甲状腺腫 / Leimkraut/マンテマ)直訳ですが、なんだかすごい単語が並びます。

英名のBladderは、膀胱という意味に…。

それでも毎年必ずと言っていいほど撮りたくなるお花です。

スポンサーリンク

花写真 ポートレート

  • この記事は主にドイツ(ドイツ南西部)で見た花を撮影して構成しています。別の地での撮影した写真を掲載の際には可能な限り明記をするようにしています。
  • このブログを通じて、花はどこでも咲くということを実感していただけたら幸いです。
  • 写真の著作権は運営者であるHanaKokoroにあります。掲載写真の無断利用を禁止しております。
2020年7月下旬撮影

使用カメラ Nikon D7100
撮影地 ドイツ南西部

やはりこの袋状を可愛く撮りたいと頑張ってはみたものの、ピントが合わせづらいお花です。

初秋の頃で、急に寒くなった朝などは朝露がついて綺麗な感じになります。そこに光が入ると幻想的になるのですが、まだそのような条件の良い場所に出会っていないので、撮りたいですね。

2015年10月下旬撮影

使用カメラ Nikon D7100
撮影地 ドイツ南西部

スポンサーリンク

基本情報

和名:シラタマソウ(白玉草)
別名:フウリンカ(風鈴花)、シレネ・ブルガリス、フクロナデシコ(袋撫子)
科 属名:ナデシコ科 マンテマ属
学名:Silene vulgaris
ドイツ名:Taubenkropf-Leimkraut, Gewöhnliches Leimkraut, Aufgeblasenes Leimkraut, Klatschnelke, Blasen-Leimkraut oder Knirrkohl
英名:Bladder campion or maidenstears

ドイツにおける背丈

15cmから50cm

ドイツにおける開花期

5月から9月

種類

宿根草

原産地

ヨーロッパ

スポンサーリンク

花言葉

日本語の花言葉

「聡明」「上品」