赤/ピンクの花– category –
-
クロタネソウ(黒種草)Nigella ニゲラの呼び名が一般的?
某SNSでこの花のことをサーカスのピエロと形容されているのを読んでから、確かに似ていなくもないかも…と花を見るたびに思い出します。ピエロのあの首のあたりのヒラヒ... -
シサンドラ Schisandra rubriflora 壁つたいに咲いていた赤い花?実?
捜索中のお花です。 お写ん歩途中に見つけたお洒落なお花。壁つたいに咲いていて、つる性なのかな?と思うのですが、どなたかご存知の方がありましたら、問い合わせペー... -
コスモス(秋桜)アキザクラ Cosmos 秋の代表的な花
日本では秋になると見かける花ですが、私がドイツの地元でよく見かけるようになったのはここ数年のこと。はっきりした記憶がありませんが、6、7年前は沿道にさえ咲いて... -
ヒマワリ(向日葵)Helianthus annuus 夏の代表花
真夏の青空に映える黄色くて大きな花、といえば、やはり向日葵でしょうか。 ドイツのお花屋さんでも夏になると真っ先に売りに出るお花です。セルフで切れる花畑にも何列... -
サルスベリ(猿滑・百日紅)Lagerstroemia indica 真夏にも負けないで咲く花
今回のお花は日本への一時帰国の際に見たお花です。もちろんドイツにも咲いているお花ですが、東京で見かけるほど植えてある場所は少ないので、故郷にて街路樹や公園に... -
フウロソウ(風露草) Geranium platypetalum 青い可憐な花
よく見かける花なのに、パッと名前が出てこなくて後から調べる、ということが多々あります。今回もそのうちの一つなのですが、困ったことにハッキリとした名前が見つか... -
セイヨウサンザシ(西洋山査子)Crataegus
初夏になると垣根の枝に白い花を咲かせるお庭があり、和名ですとセイヨウサンザシ、ヒトシベサンザシ、もしくはホーソンと呼ばれるお花です。 調べるとハーブとして大変... -
キンギョソウ(金魚草)Antirrhinum majus【いけばな有り】
和名はキンギョソウということで、金魚に似ているところから花の名前が付いたと思うのですが、面白いことにドイツ語名はGrosses Loewenmaul(ぐろーせ るーべんまうる)... -
ムラサキツメクサ(紫詰草)Trifolium pratense
牧草地や草原へ行くと必ずと言っていいほど目にする植物。それもそのはず、ヨーロッパ原産なんですね。デンマークの国花になっているそうです。日本へは明治以降に渡来... -
カエデ(楓)・モミジ(紅葉)?いつも呼び名に迷う樹木 Ahorne
ドイツにおいてもカエデ(楓)を見る機会は多々あって、日本的なカエデというとやはり庭木、公園(日本庭園にはもちろん)として見ることができます。園芸店でも購入す... -
バラ(薔薇)Rose 庭には欠かせない花
南西ドイツで爽やかな初夏の日差しが続くようになると、薔薇があちらこちらで咲き始め、いつもの通り道もさらに華やぐ季節へ移っていきます。 写真はお気に入りのスポッ... -
ボケ(木瓜)Chaenomeles speciosa
ここ数年でドイツでもよく目にするようになってきた花です。 数年前はお花屋さんで枝が売っているのを見たとき、とても感動したのを覚えています。ひと枝がお高い(約6...