赤/ピンクの花– category –
-
ラベンダー Lavandula 優しい紫色と香りが夏の暑さを癒してくれる
わたしのいる地域では、ラベンダーを庭木として植えているところを沢山見かけます。 庭木と書きましたが、ラベンダーって草ではなくて、木なんですよねえ。 北海道の富... -
シュウメイギク(秋明菊)Anemone hupehensis var. japonica
夏の頃には葉っぱが伸びてきて、晩夏になる頃には花の茎が伸び、咲き、秋を先取りしているお花だと感じます。 茎が長いので、葉っぱと一緒に撮るということは少ないです... -
スモークツリー Cotinus coggygria ケムリノキ(煙の木)
和名や英語名は煙という名前が入っていますが、ドイツ語名は、Perückenstrauch(ぺるっけん すとぅらうふ)。意味はカツラの木。カツラとは、ウィッグ、つまりヅラです... -
ナガミヒナゲシ(長実雛芥子)Papaver dubium L. 風にそよぐ姿が美しい
いろんな場所で咲いているので見ると撮らずにはいられない花です。 一年草ということなので、来年はこの場所で出会えるか分かりませんが、かなり普通に咲いているといい... -
ジャコウアオイ(麝香葵)Malva moschata タチアオイ(立葵)より小ぶりな花
スクッと立ち上がった姿はタチアオイ(立葵)に似ていますが、このジャコウアオイ(麝香葵)の背丈は80センチ位しかなく、立葵を縮小した感じというのでしょうか。それ... -
ヤナギ Salix 種類が多いのですが一般的にはネコヤナギ(猫柳)?
子供のころは単純にネコヤナギと覚えていて、大人になってから悩むと言いますか、種類の多さに圧倒されてしまいます。 確かにヤナギ、とひとことで言っても枝垂柳もあり... -
クマノアシツメクサ(熊の足爪草)Anthyllis vulneraria 薬草となる花
突然ですが、この花も調べて驚いたひとつです。知らなかったことを知るって楽しいですね。 学名にあるvulnerariaという名前は、創傷治療とか、傷を治すとかという意味で... -
ビオラ? それともパンジー? Viola × wittrockiana
日本でこの花を見ると、ビオラなのか、パンジーなのか悩むところです。 調べたところ花の大きさでビオラかパンジーと名がついているそうですが、現在は園芸品種も多くな... -
ヤグルマアザミ (矢車薊)Centaurea jacea モヒカンみたいに咲く花
アザミの特徴かもしれませんが、ちょうど咲きはじめの頃はモヒカンのように見えて仕方のない花です。頭頂だけに花びらが… そしてアザミというとトゲトゲな印象が個人的... -
イブキトラノオ(伊吹虎の尾)と同じイブキトラノオ属 Bistorta officinalis 草原に咲くピンクのボトルブラシのような花
分類というのは細かく分かれているのが特徴で、同じ花かなと思っても違ったり、でも同じ科や属だったりします。 和名のイブキトラノオの学名はBistorta officinalis Del... -
サルビア・ネモローサ Salvia nemorosa いけばな花材として使用
芍薬を買いに行ったついでに見つけた草花。よく見かけて名前も知っているはずなのに、すぐには思い浮かばないって、なんなのでしょうね。普段から考えていないと忘れっ... -
ペチュニア 花屋で出会った黒い花に一目惚れ Petunia
赤、ピンク、そして黄色いのはよく見かけますが、黒いペチュニアを(タイトル写真の)お花屋さんで見つけて一目惚れ。そのときには出先でしたので買って帰らなかったの...