緑/複色– category –
-
ヨーロッパナラ(欧州楢)Quercus robur カシワ(柏)によく似た高木
散歩で出会った木なのですが、じつはよく通る道でして、気がついてのは今年が初めてという、どうしようもない観察力です。 もちろんこの葉を見て、柏餅!と思ったのもお... -
ペチュニア 花屋で出会った黒い花に一目惚れ Petunia
赤、ピンク、そして黄色いのはよく見かけますが、黒いペチュニアを(タイトル写真の)お花屋さんで見つけて一目惚れ。そのときには出先でしたので買って帰らなかったの... -
オウシュウシラカンバ(欧州白樺)Betula pendula 花粉症にご注意
シラカンバ(Betula platyphylla)の近縁にあたるオウシュウシラカンバ(欧州白樺)の花も咲きました。写真を見るだけでもくしゃみがしそうですね。 風によそぐ姿は決し... -
ヨーロッパハンノキ(ヨーロッパ榛の木)Alnus glutinosa 花粉症にご注意
早くも花粉症原因となるハンノキの花が咲きました。年明けから咲きはじめているのですが、本によると3月開花なのですね。これも暖冬の影響なのでしょうか。 どんな花な... -
コスモス(秋桜)アキザクラ Cosmos 秋の代表的な花
日本では秋になると見かける花ですが、私がドイツの地元でよく見かけるようになったのはここ数年のこと。はっきりした記憶がありませんが、6、7年前は沿道にさえ咲いて... -
フウロソウ(風露草) Geranium platypetalum 青い可憐な花
よく見かける花なのに、パッと名前が出てこなくて後から調べる、ということが多々あります。今回もそのうちの一つなのですが、困ったことにハッキリとした名前が見つか... -
キンギョソウ(金魚草)Antirrhinum majus【いけばな有り】
和名はキンギョソウということで、金魚に似ているところから花の名前が付いたと思うのですが、面白いことにドイツ語名はGrosses Loewenmaul(ぐろーせ るーべんまうる)... -
ピスタチオ Pistacia 食べるだけじゃない
ピスタチオといえばナッツを思い浮かべると思いますが、ドイツのお花屋さんでは結構目にする葉物だと思います。 もちろんお花屋さんではブーケに使うのですが、私は生け... -
バラ(薔薇)Rose 庭には欠かせない花
南西ドイツで爽やかな初夏の日差しが続くようになると、薔薇があちらこちらで咲き始め、いつもの通り道もさらに華やぐ季節へ移っていきます。 写真はお気に入りのスポッ... -
フサスグリ(房酸塊)の花 Ribes rubrum 花期は短く見逃しがち
フサスグリの花期は短くて、庭にこの木があっても花が咲いている時期を見逃してしまうくらいです。多分どの植物でも同じかもですが、実の方が印象的なので花が咲いてい... -
アジサイ(紫陽花)Hydrangea macrophylla
日本で梅雨の花、といえば紫陽花ですが、ドイツは土地柄、梅雨の時期はありません。梅雨のない北海道をイメージしてもらえれば分かりやすいかな?と思います。 正直なと... -
ツクシ(土筆)・スギナ(杉菜)Acker-Schachtelhalm
土筆もドイツで見ることが出来る植物です。ただし他の春の草と一緒に埋もれいて、胞子茎が出てくるので、最初は見つけるのは簡単ではありませんでした。逆にスギナは目...