青/紫の花– category –
-
シバザクラ(芝桜)Phlox subulata グランドカバーに可愛い芝の桜
写真は昨年に我が家の庭で咲いたシバザクラ。 今年はグランドカバーとして植え、さらに白い芝桜も仲間に加えました。春先に可愛らしい花、しかも桜に似た花弁は見ていて... -
テンジクアオイ(天竺葵)、ゼラニウム(ゼラニューム)、ペラルゴニウム Pelargonium
どっちがどっち?ペラルゴニウムはゼラニウムの仲間? これまたややこしい話から始めてしまうのですが、この花を見るとゼラニウム?と今まで勝手に思っていたのですが、... -
アフリカスミレ(阿弗利加菫)Saintpaulia セントポーリア
ドイツでもポピュラーな観葉植物のひとつ。 一年中咲いていることから、ときどき本物?と疑ってしまうこともあります。 いつも見ているのに撮ったことがなかったので、... -
セイヨウジュウニヒトエ(西洋十二単)Ajuga reptans アジュカの名でも呼ばれる花
半日陰が似合う花とは、散歩をして思ったこと。 背丈のある草の中にひっそりと咲いている様子は写欲をそそられます。ただしこの花自体の背丈は低いので撮るのに苦労しま... -
カラフトヒヨクソウ(樺太比翼草)Veronica chamaedrys
草むらに隠れるように咲いていた青い花。 撮影時は背丈も低かったので(たぶん15センチくらい)、足元を見ていないと気づかない高さです。 他の草の方が背が高かったと... -
カキドオシ(垣通し)Glechoma hederacea
日当たりの良い場所に花を突き出して咲いていたカキドオシ(垣通し)。丸い葉が特徴的なのに花の方ばかりを撮ってしまっていました。 和名のカキドオシ(垣通し)は、垣... -
カンパニュラ・ラプンクルス Campanula rapunculus
見逃してしまいそうなくらい小さな鐘の形をした花。キキョウ科ということで、その形に思わず納得せずにはいられません。 この花を見たのは野原でして、庭植えも可能で、... -
スカビオサ Scabiosa マツムシソウ(松虫草)としても知られている花
スカビオサ Scabiosa の品種は、80種とも100種とも言われているので、この写真のスカビオサがどれなのかを突き止めることが難しく、一般的なスカビオサとして書くことに... -
ムクゲ(木槿)Hibiscus syriacus 夏の花木として庭木でよく見かける花
夏になると色鮮やかな花が咲き庭を明るくしてくれる花です。わたしのいる地域でも庭木として見かけることが度々あります。色も白、ピンク、青紫、そして八重咲きもあり... -
ユリズイセン(百合水仙)Alstroemeria アルストロメリアが有名だけど言いにくい花
花ポートレート 2015年12月上旬撮影 切り花として一年中見ることのできるお花です。いけばな花材としても重宝しています。 花の色も種類が多く、合わせる枝にも困りませ... -
イトシャジン(糸沙参)Campanula rotundifolia 小さな鐘のような花姿が愛らしい
花ポートレート 2015年10月下旬撮影 この花はぶどう畑の散歩道に咲いていました。開花期は6月から9月ですが、この時には10月下旬でも見ることができたので、温暖化が進... -
ドイツアヤメ(独逸菖蒲) Iris x germanica 別名ジャーマンアイリスの方が知名度あり?
ドイツで大きなアヤメを花壇で見ますと、大抵がドイツアヤメです。背の高さも1メートル程になる花もあって、小さな子供と撮ったりすると御伽話の世界になったりします...