広告設定

カラシナ(芥子菜)Sinapis arvensis 菜の花に似ている花

花名 Name

潜在意識に菜の花がインプットされていたのか、この手のお花を見ると思わず菜の花?と疑う余地がありません。

しかし季節は初夏らか秋。やっぱり違うお花だろうと調べて、からし菜にたどり着いたのはつい最近のことでした。

簡単にですが、菜の花と芥子菜の違いを書いてみました。

菜の花と芥子菜の花や葉の形はとても似ていて、どっちだろうと迷うのは仕方のないことだと思います。ドイツでも一年を通じて咲いているように感じるので、もうどちら(菜の花でも芥子菜)がどっちなのか毎回悩んでしまうからです。

からし菜も菜の花も同じアブラナ科アブラナ属

開花時期は、菜の花は春の終わり(4月、5月)芥子菜は初夏に咲きます。

葉っぱの形、菜の花は羽毛のある葉っぱ芥子菜はギザギザ

菜の花カラシナ
科、属アブラナ科 アブラナ属 左に同じ
開花時期4月から5月初夏から秋
葉っぱの違い産毛のある葉っぱ歯の縁がギザギザ
スポンサーリンク

花写真 ポートレート

  • この記事は主にドイツ(ドイツ南西部)で見た花を撮影して構成しています。別の地での撮影した写真を掲載の際には可能な限り明記をするようにしています。
  • このブログを通じて、花はどこでも咲くということを実感していただけたら幸いです。
  • 写真の著作権は運営者であるHanaKokoroにあります。掲載写真の無断利用を禁止しております。

使用カメラ Nikon D7100
撮影地 南西ドイツ

スポンサーリンク

基本情報

和名、学名、ドイツ語名、英語名

和名:カラシナ(芥子菜、辛子菜)
別名:セイヨウカラシナ(西洋芥子菜)
科 属名:アブラナ科 アブラナ属
学名:Brassica juncea
ドイツ名:Braune Senf, Indischer Senf, Sareptasenf oder Ruten-Kohl, Chinesischer Senf
英名:Brown mustard, Chinese mustard, Indian mustard, leaf mustard, Oriental mustard and vegetable mustard

原産地

西アジア
芥子菜の原種となったセイヨウカラシナはヨーロッパ原産

花言葉

「平静」「無関心」

スポンサーリンク

カラシナを使って 写景いけばな

  • 生け花は立体ですが、写真で撮ると平面に見えてしまいます。写真用に花を生けてませんので、その点をご了解の上ご覧くださいませ。
  • 写真の著作権は運営者であるHanaKokoroにあります。掲載写真の無断利用を禁止しております。

からし菜を使った作品ですので、様式本位とは言えないので、もどきをいけました。

写景盛花様式本位 近景もどき
ムギ、カラシナ(本来はナノハナ)、ヒバ(本来は日蔭)を使うので、もどきとしています。

花:青麦、カラシナ、モミの葉

器:自作花器

2018年6月