真夏の青空に映える黄色くて大きな花、といえば、やはり向日葵でしょうか。
ドイツのお花屋さんでも夏になると真っ先に売りに出るお花です。セルフで切れる花畑にも何列にもなって咲いていますし、そうかと思えば畑の土壌改良のためなのか、風景の一部としても咲いている場所を見かけます。
ドイツ語名はSonnenblume(ぞんねんぶるーめん)と言って、太陽の花ですから、まさに夏を代表する花と言えるでしょう。
花写真
使用カメラ Nikon D7100
撮影地 南西ドイツ
基本情報
和名、学名、ドイツ語名、英語名
和名:ヒマワリ(向日葵、日回り)
別名:ニチリンソウ(日輪草)、ヒグルマ(日車)、ヒグルマソウ(日車草)、ヒマワリソウ(日回り草)、サンフラワー(英語名から)、ソレイユ(フランス語名から)
科 属名:キク科 ヒマワリ属
学名:Helianthus annuus
ドイツ名:Sonnenblume
英名:Sunflower
原産地
北アメリカ
花言葉
「憧れ」「あなただけを見つめる」
向日葵を使って いけばな
- 生け花は立体ですが、写真で撮ると平面に見えてしまいます。写真用に花を生けてませんので、その点をご了解の上ご覧くださいませ。
- 写真の著作権は運営者であるHanaKokoroにあります。掲載写真の無断利用を禁止しております。
花材としての向日葵は、ちょっと扱いにくいお花かなと個人的に思っております。それは、比較的大きな花が多く、合わせる花材にも限りが出てきてしまうからです。
つまり向日葵をたくさん使うというよりかは、向日葵一輪で使ったりする傾向が多いような気がしますが、中には小さめの向日葵もありますので、その場合には数輪使うこともできます。
また日本では向日葵の色が黄色以外にもあったり、八重のような向日葵があったりと種類が豊富ですが、まだドイツではお花屋さんでは、向日葵の種類はあまりありません。ですが今後どのように変わっていくのか楽しみな花でもあります。
花:草、ヒマワリ
器:あすか
2012年7月
花:セイヨウマユミ、アメリカスノキ、ヒマワリ、スプレーカーネーション
器:ひびき、まどか
2014年10月
花:ヒマワリ、グラジオラスの葉
器:グラス
2010年9月
花:立ち枯れヒマワリ、クロコスミア、葉牡丹、ヤツデ
器:あすか
2012年11月
花:白い花、ヒマワリ
器:変形花器
2014年7月