フライブルクの街を5月になると彩っているのは藤の花。ヨーロッパの建物とも似合う素敵な花姿は、街ゆく人々を魅了してやみません。
一般に藤と呼ばれていますが、実はつるが右巻き(上から見て時計回り)と左巻きの二種類があり、右巻きの藤の標準和名は「フジ」または「ノダフジ」、左巻きの藤の標準和名は「ヤマフジ」または「ノフジ」です。
このフジ(またはノダフジ)やヤマフジ(またはノフジ)は学名Wisteria floribundaで、日本固有種です。他のフジ属は、北アメリカ、東アジアに自生しており、中国でシナフジ、欧米でアメリカフジなどが栽培されています。
目次
花ポートレート
☆花名の記事は主にドイツ(南西ドイツ)で見た花を撮影して構成しています。☆このブログを通じて、花はどこでも咲くということを実感していただけたら幸いです。☆写真の著作権は管理人にあります。無断利用を禁止しております。
基本情報
和名:フジ(藤)
別名:ノダフジ
科 属名:マメ科 フジ属
学名:Wisteria floribunda
ドイツ名:Japanische Wisteria oder Japanischer Blauregen
英名:Wisteria
原産地
日本
花言葉
「優しさ」「歓迎」