ロウバイ(蝋梅)Chimonanthus praecox 花びらの光沢や香りが楽しめる

当ページのリンクには広告が含まれています。

蝋と名がつくように花びらは蝋細工のような仕上がりで光沢があります。香りもして春先の最初の頃に花も香りも楽しめるお花です。ただしまだ寒さが残る中で咲くので、咲いたことを見逃しがちにはなってしまいます。

この写真のロウバイも見頃は過ぎていて、ギリギリ撮れたかなという感じです。

目次

花写真 ポートレート

  • この記事は主にドイツ(ドイツ南西部)で見た花を撮影して構成しています。別の地での撮影した写真を掲載の際には可能な限り明記をするようにしています。
  • このブログを通じて、花はどこでも咲くということを実感していただけたら幸いです。
  • 写真の著作権は運営者であるHanaKokoroにあります。掲載写真の無断利用を禁止しております。


2020年1月下旬撮影

使用カメラ Nikon D7100
撮影地 ドイツ南西部

基本情報

花名:和名、学名、ドイツ語名、英語名

和名:ロウバイ(蝋梅、蠟梅、臘梅)
別名:カラウメ(唐梅)
科 属名:ロウバイ科 ロウバイ属
学名:Chimonanthus praecox
ドイツ名:Chinesische Winterblüte
英名:Wintersweet or Japanese allspice

背丈、開花時期

ドイツにおけるこの花の…
背丈は200cm(400cmとなる蝋梅もあり)
開花期は2月から3月

種類

落葉

原産地

中国

花言葉

「先導」「先見」「ゆかしさ」「慈しみ」

この記事をシェアする!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次