広告設定

キンロバイ(金露梅)Dasiphora fruticosa

花名 Name

和名に『梅』と書いてあり、花の形を見ると、あーなるほどと思います。ひとつひとつの花の命は短いですが、次から次へと咲くので、全体として見ると長く感じます。

写真の花は公園で見かけたのですが、高さ1メートルほどの低木なので、庭木の生垣としても良さそうだなと感じました。ドイツですと花木は5月から9月なので、結構長く楽しむことができるでしょう。

花材として見た場合も葉が密集している枝は使い勝手が良さそうと感じます。花が咲いているところを使えば、梅の花として見立てることもできるのかなと思いました。

なかなか手に入りにくい花材ですが、使ってみたいお花です。

スポンサーリンク

花写真 ポートレート

  • この記事は主にドイツ(ドイツ南西部)で見た花を撮影して構成しています。別の地での撮影した写真を掲載の際には可能な限り明記をするようにしています。
  • このブログを通じて、花はどこでも咲くということを実感していただけたら幸いです。
  • 写真の著作権は運営者であるHanaKokoroにあります。掲載写真の無断利用を禁止しております。

2021年7月中旬撮影

使用カメラ Nikon D7100
撮影地 ドイツ南西部

スポンサーリンク

基本情報

和名:キンロバイ(金露梅)
別名:
科 属名:バラ科 キンロバイ属
学名:Potentilla fruticosa L, Syn.: Dasiphora fruticosa (L.) Rydb.
ドイツ名:Fingerstrauch auch Strauch-Fingerkraut
英名: Shrubby cinquefoil, golden hardhack, bush cinquefoil, shrubby five-finger and widdy

ドイツにおける背丈

100cm

ドイツにおける開花期

5月から9月

種類

落葉低木

原産地

北半球

スポンサーリンク

花言葉

日本語の花言葉

「優美」「短い恋」

スポンサーリンク

関連商品