MENU

トゲトゲが印象的なセイヨウトチノキ(マロニエ)の実

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

セイヨウトチノキまたはマロニエと呼ばれるこの木の実の外殻は、見た目がトゲトゲなのをご存じですか?

ぱっと見た感じは、触ると痛々しそうですが、見た目だけで触ってもそんなに痛くはありません。ドイツでは子供たちが公園などで、この実を一生懸命に拾っている姿をよく見かけます。

この実を使って飾りを作る、というのがドイツの定番となっているからです。

実の部分は、日本語ですとトチノミ(トチの実)、ドイツ語ですとカスターニア(Kastanie)と言われています。

目次

撮影エピソード

花の撮影場所

西洋トチノキの花については、こちらの記事に書いてあります。ぜひご一読くださいませ。

花風戯
セイヨウトチノキ(西洋栃木)と マロニエ Aesculus hippocastanum どの呼び名が有名? | 花風戯 この木の呼び名はいつも迷います。個人としては何故かわかりませんがセイヨウトチノキの呼び名をよく使っています。ただSNSでよく目にするのは「マロニエ」。パリのシャン...

◇花の写真はこの上の記事に掲載してます◇

撮影時の工夫

背の高い木ですので、望遠があると撮影しやすいでしょう。

花の基本情報

和名、学名、科名、ドイツ語名、英語名

和名:セイヨウトチノキ(西洋栃木)
別名:ウマグリ(馬栗)、ヨウシュトチノキ(洋種栃木)、ヨーロッパトチノキ
科 属名:トチノキ科 トチノキ属
学名:Aesculus hippocastanum
ドイツ名:Gewöhnliche Rosskastanie, Gemeine Rosskastanie oder Weiße Rosskastanie
英名:Horse-chestnut or conker tree

開花時期と特徴

背丈30m
花期5月から6月
形態落葉高木
植える場所日向から日陰
植える時期
土壌
用途公園、街路樹
花色ピンク、白
その他落葉性

原産地

バルカン半島、トルコ

花言葉

日本語の花言葉

「贅沢」「天才」「天分」

ドイツ語の花言葉

———

花写真 ポートレート

  • この記事は主にドイツ(ドイツ南西部)で見た花を撮影して構成しています。別の地での撮影した写真を掲載の際には可能な限り明記をするようにしています。
  • このブログを通じて、花はどこでも咲くということを実感していただけたら幸いです。
  • 写真の著作権は運営者であるHanaKokoro*Mari にあります。掲載写真の無断利用を禁止しております。

クリックで拡大します

カメラ設定・撮影年月

2020年5撮影
使用カメラ:Nikon D7100 / D300
撮影地:ドイツ南西部

花といけばな

ここでは、花を使った「いけばな作品」を写真のみですが紹介します。花の自然な美しさに加え、いけばなでその魅力を表現しました。

生け花は立体ですが、写真で撮ると平面に見えてしまいます。写真用に花を生けてませんので、その点をご了解の上ご覧くださいませ。

写真の著作権は運営者であるHanaKokoro*Mari にあります。掲載写真の無断利用を禁止しております。

生徒さん宅へ向かう途中、ちょうど剪定しているところに遭遇しました。「これは使えるチャンスかも!」と思い、声をかけて枝をいくつかいただき、そのままお稽古に向かいました。

西洋トチノキをいただく前は、八重桜とキングプロテアの組み合わせを考えていました。八重桜はすでに生徒さんが用意して切ってくださっていたので、「それなら三種で」と思い立ち、写真の作品が完成しました。

いかがでしょうか?

西洋トチノキ、八重桜、キングプロテア

生徒さんの作品 2020年4月

読者の皆さんへ

花の撮影をするとき、どんな工夫をしていますか?また、最近撮影した花で特に思い出に残っている1枚はありますか?お気に入りの花も教えていただけると嬉しいです。

ぜひSNSのコメント欄でシェアしていただけたら嬉しいです!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次