MENU
  • ホーム
  • いけばなとは? 〜花・植物を活かす日本の伝統文化〜
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
いけばな@ドイツ
花のある暮らし、四季のうつろい
  • ホーム
  • いけばなとは? 〜花・植物を活かす日本の伝統文化〜
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
    1. ホーム
    2. 花名 Name

    花名 Name– category –

    • セイヨウカタクリ(西洋片栗)Erythronium sibiricum

      フライブルクの植物園にて発見。日本固有のカタクリと似ていて、発見時はとても嬉しかったのを覚えています。 可憐な花の姿から日本では妖精とも呼ばれている花です。ド...
    • ジュウガツザクラ(十月桜)Prunus x subhirtella ‘Autumnalis’

      真冬にこの桜を見た時には、とても驚かされました。それでもどの時期に見る桜は可愛いですね。 そしてこの桜の花弁はとても細くて繊細ですが、寒さにも負けずに咲いてい...
    • シクラメン・コウム(cyclamen coum)

      このお花を見たのはフライブルクの植物園。とても小さいお花で、寝そべって撮った記憶があります。 このお花は、黒海の南岸と東岸を境界として、西はブルガリアから、東...
    1...202122
    カテゴリー
    • いけばな作品
    • いけばなの活動
    • いけばなと暮らし
    • 花名 Name
    • プライバシーポリシー・免責事項
    • お問い合わせ

    © 2025 いけばな@ドイツ.