エンジュ(槐)Styphnolobium japonicum 数珠繋ぎな実が面白い

当ページのリンクには広告が含まれています。

ちょうど1年前に花材を探していて、通りがかりに見つけた枝です。実が先に目に入って、とても印象的だというのを覚えています。

この実を花材として使い、次は花の時期に撮影をと思っていましたが、すっかり時期を外してしまいました。

この実はエンジュの実ですが、いままでドイツで見たことがなかったので、驚きました。それとも気づかなかったのかもしれません。

さて、エンジュと言って、思い出すのはハリエンジュという樹木です。葉っぱが似ているかなと思いますが、どうでしょうかね。

あわせて読みたい
ハリエンジュ(針槐)Robinia pseudoacacia この花というよりも葉っぱをよく見かけていたので、どんな花が咲くのだろうと長らく思った花です。葉っぱの付き方は、いわゆる対にで付いているので、ドイツでは子供た...

花材としても面白いと思うので、また使ってみたい実でした。作例は最後の方に載せています。

目次

花写真 ポートレート

  • この記事は主にドイツ(ドイツ南西部)で見た花を撮影して構成しています。別の地での撮影した写真を掲載の際には可能な限り明記をするようにしています。
  • このブログを通じて、花はどこでも咲くということを実感していただけたら幸いです。
  • 写真の著作権は運営者であるHanaKokoroにあります。掲載写真の無断利用を禁止しております。
2020年9月中旬撮影

使用カメラ Nikon D300
撮影地 ドイツ南西部

基本情報

和名:エンジュ(槐)
別名:ニガキ
科 属名:マメ科 エンジュ属
学名:Styphnolobium japonicum
ドイツ名:Japanische Schnurbaum, Honigbaum, Schnurbaum, Perlschnurbaum, Japanischer Perlschnurbaum, Japanischer Pagodenbaum oder Sauerschotenbaum
英名: Styphnolobium japonicum or Japanese pagoda tree

ドイツにおける背丈

20cmから70cm

ドイツにおける開花期

6月から8月

種類

落葉高木

原産地

中国

花言葉

日本語の花言葉

「幸福」「上品」「慕情」

エンジュを使ったいけばな

数珠繋ぎな実が面白かったのですが、マッス(塊として使う)で、使うと重たくなるし、豆を見せようとすると花に負けてしまうしで、相手の花との相性というがある花材だと感じました。

また今回はダリアに対して、ちょっと整理しすぎた感があるので、これもリベンジ案件です。エンジュの花を撮るのも忘れないとですね。

ダリアでも別の色や形、もしくは全く別の軽やかな花と合わせると印象が違って面白いと思います。

花材:エンジュ、ダリア、立ち枯れたブルーカール
この記事をシェアする!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次