夏の花であるグラジオラス主材にして Gladiolus is used as the main material.

当ページのリンクには広告が含まれています。

グラジオラスの葉っぱがたくさん残ってしまったので、どうにかして主材にできないかなと考えて、こんな風にしてみました。

目次

ならぶかたちとたてるかたちから発想

フリースタイルのいけばなですが、元となっているのは、小原流のたてるかたちとならぶかたちです。

元となる形があるのとないのとでは、挿しやすさは違うかなと個人的に思っています。

一緒に合わせたお花はガーベラとフロックス。グリーンを活かすようにして、葉っぱからちょこっと顔を出す遊び感というのでしょうか、それも入れてみました。

窓辺に置いて、光が差し込むと爽やかな夏らしい雰囲気が広がる感じが気に入っています。

花:グラジオラスの葉、ガーベラ、フロックス
器:新様式花器
2020年8月

グラジオラス一種でかたむけるかたち

こちらはシンプルにグラジオラス一種でかたむけるかたちをいけました。

背の高いグラジオラスの花を短く切るのは勇気が入りますが、やはり重心は下の方が落ち着く感じがします。

簾のようなランチョンマットを敷くと和っぽくなるのは気のせいでしょうか。

花:グラジオラス
器:半円型花器
2020年8月

ドイツにいても和っぽいいけばな

手に入るお花が洋花が多いのですが、このように小物を和っぽいのにすると雰囲気が変わります。

ちなみにこのランチョンマットはドイツの雑貨屋さんで簡単に購入しました。

あわせて読みたい
いけばな体験レッスン ダリアで花意匠たてるかたちTateru-katachi (Rising Form) 初秋までは花畑にて花を買えるので(無人の花畑で、自分で好きに切って支払うシステム)、ダリアやグラジオラスはいけばなの稽古にはもってこいの花材です。 さて、今回...
あわせて読みたい
クリスマスいけばな作品まとめ(2015〜2018)Christmas Ikebana 12月はもちろんのと、11月後半からはあえてクリスマスを意識しなくても、お花屋さんにならぶ花が自然とクリスマスの方向へと導いてくれます。 そして小原流を習い始めて...
あわせて読みたい
いけばな作品 2014 My Ikebana Works 2014年にお稽古した作品になりますが、全作品ではありません。 2014年は、小原流いけばなを始めて6年目となった年です。最初の頃のいけばなと違うのは、花材の組み合わ...
この記事をシェアする!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次