この花のドイツ語名はMagerwiesen-Margeriteで、いわゆる一般的に言われているあのマーガレット?(和名:モクシュンギク(木春菊))(学名:Argyranthemum frutescens)のことかと思いきや、この記事を書くにあたって、学名が全く違うことに気づきました。
それならこの花の日本での名前は?と思って調べたら、フランスギク(仏蘭西菊)と判明しました。
日本では帰化植物とされているそうです。最初は園芸用として輸入したのが、今では野生化しているとのこと。そのうち駆除対象にならなければいいなと思っています。
せっかくですので、調べていてわかったフランスギクとマーガレットの違いについて書いておきます。少しでもお役に立てましたら嬉しいです。
目次
フランスギクとマーガレット(モクシュンギク(木春菊))の違い
フランスギク(仏蘭西菊) | モクシュンギク(木春菊) | |
---|---|---|
学名 | Leucanthemum vulgare | Argyranthemum frutescens |
ドイツ語名 | Magerwiesen-Margerite | Strauchmargerite |
英語名 | Ox-eye daisy, oxeye daisy or dog daisy | Paris daisy, marguerite or marguerite daisy |
原産地 | ヨーロッパ | カナリア諸島 |
見分け方 |
|
|
備考 | 以前は日本でもマーガレットと呼ばれていたが、モクシュンギク(木春菊)と区別するためフランスギク(仏蘭西菊)という和名がつけられた。 | 上記のことからモクシュンギク(木春菊)という和名がついた。 |
フランスギクは以前マーガレットと呼ばれていた、ということですからマーガレットでも間違いじゃない?ということでしょうか。
ドイツ語名ではフランスギクでもモクシュンギクでもマーガレット(Margerite まーがりって)という単語が入っていますから、いいのかなと。
ただ種類の違う花ということだけは忘れないようにしたいですね。
花写真 ポートレート
使用カメラ Nikon D7100
撮影地 南西ドイツ
基本情報
和名、学名、ドイツ語、英語
和名:フランスギク(仏蘭西菊)
科 属名:キク科 フランスギク属
学名:Leucanthemum vulgare
ドイツ名:Magerwiesen-Margerite
英名:Ox-eye daisy, oxeye daisy or dog daisy
原産地
ヨーロッパ
花言葉
「夢見る」「無実」「忍耐と悲哀」