この記事は過去に投稿した記事ですが、再編集いたしました。
2015年、子ども会にて生け花ワークショップを開催した時の作品です。最初に生け花の講座を開いたのが2011年でしたので、早くも4年経ったということになります。月日の流れは本当に早いですね。
生け花のことを忘れている子が多いと思ったので、初回同様に生け花の歴史、小原流について、そしてワークショップで使う花材や花形についてを説明していき、デモンストレーションをしてから、子供たちに自分たちの生け花をしてもらいました。
最初のワークショップから時間が経っていたにも関わらず、最後はとても素敵ないけばなに囲まれた展示となりました。
作品が完成し、並んだ様子はまるで花展のようです。部屋の外で待っていたご両親がこの展示を見た際、歓声を上げたのはいうまでも有りません。
















花:エニシダ、ユーカリ、バラ