今夏は暑すぎて、なかなか開花しなかったダリアですが、なんとか秋になって綺麗に咲き始めました。
気のせいかもしれませんが、年々開花が遅くなってきているように感じますがダリアの開花期間が長いのかもしれません。
ダリア、ダリアと呼んでいますが、もちろん種類はたくさんあって、35種類ほどもあるそうです。その中でも皇帝ダリアと呼ばれる(和名:キダチダリア、学名:Dahlia imperialis)は高さが8から10メートルにもなるとか。機会があれば、ぜひ見てみたいです。
ダリアの畑では、夏半ばから秋の初めまで咲いているダリア。お稽古花材としても大変重宝しております。そして毎年、ダリアを撮ってはいるのですが、本当に同じ花?なのかなと思うくらいに表情も、出会える色も限りがあるように感じました。
花の基本情報については、次の記事に書いてありますので、合わせてお読みいただければ幸いです。
花写真 ポートレート










使用カメラ Nikon D7100
撮影地 南西ドイツ